2007年:某コミュニティ無料鑑定現場での実際の鑑定文(多少のリライトあり)
命式を通じで飛び込んでくる『解』のイメージを言語化した具体例です。八字はあえて非公開にしています。PCソフトから出力したような紋切り型の文章ではない、人工知能AIには決して真似のできない血の通った鑑定文例として公開いたします。
運気低迷、といっても、そんな恐れることでもなく、季節でいえば冬みたいなもんですから、コタツにでもはいって猫と戯れてみかんでも食べていればいいんです。
実際、現在は運気低迷期ではないですよ。むしろヨイ運気です。
『一所懸命なんでも頑張ってやってきたのにいろんなことが起こって思い通りにならない方向に進んでいる』
とのことですが、これは、運気のせいではなく、運気と行動がシンクロしていないときによく起こることです。運勢を四季にたとえればわかりやすいのです。
春に種まきをしなくちゃいけないのに、種まきもせず、冬の凍った田んぼに種まきをするようなもので、刈り入れをしなきゃならない秋に、ぼーっと過ごして実入りもない、種も残さないで冬を迎えるようなものです。
人生の四季は四柱推命でみてもらわなくてもわかります。それは、自然体で過ごしていれば、なるものはなる、ならないものはならない、と実にシンプルな結果がでるものです。
あなたは、とても感性が繊細で頭もキレる方なのです。でも、申し訳ないのですが、ご自分の人生の充電期と放電期がわからないから、頑張るタイミングがズレてしまっただけなのです。
『最近間違った選択ばかりしてる気がする』
とのことですが、不可抗力で選択させられた、という以外は、御自分の選択は間違ってはいません。
間違っていた、と後悔する方のほとんどは、御自分の直感をながしろにしただけです。
後悔する人がよくいうセリフ
「ああ、あの時、あっち選んでおけばよかったなぁ~」
このセリフが出るひとは、一瞬あっちを選んだのですが、一瞬後に他を選択してしまっただけなのです。自分を信じられない人がよくいうセリフです。
後悔するなら、頭で考えないで直感を信じたほうがうまくいきます。
でも、多くの人は過去の経験やら常識と照らし合わせて、結局直感を無視して、自分の頭のメモリーで判断してしまうのです。
『将来が不安』とのことですが、調査によると、国民のほとんどが将来に不安を抱えているそうです。ですから、あなたも一般的な国民です。安心してください。
……って、いわれても将来が不安ですよね。すみません。
ぶっちゃけ、あなたは、いろいろ気づいていることがあるのですが、頭(過去の記憶、体験)で判断しているために、深い心からの声がなかなか聞こえてこないようです。喜怒哀楽を押し込んでしまっています。そして、心の深いところに溜め込んでいる感情が『怒り』です。怒りが相当たまっています。まず、自分の感情を解放されることをオススメします。
このあたり説明がヒジョーにむずかしいのですが、とにかく自分の心に素直になって、ひっかかることや、気になっていることを、とにかく洗い出したほうがいいと思います。
それから、人によく見せよう、よく思われよう、認めて欲しい、認めてくれない、という過ぎた思いを、徐々に減らしていったほうがいいです。
そうすれば、あなたに相応しい仕事、バンバン決まります。
コメント