2007年:某コミュニティ無料鑑定現場での実際の鑑定文(多少のリライトあり)
命式を通じで飛び込んでくる『解』のイメージを言語化した具体例です。八字はあえて非公開にしています。PCソフトから出力したような紋切り型の文章ではない、人工知能AIには決して真似のできない血の通った鑑定文例として公開いたします。
『最近別れた彼のことが忘れられません。これから違う恋愛ができるのか、彼以上の人に出会えるのか心配です』
♪貴方の後ろ姿 だんだん小さくなる(大友裕子:傷心より)
心中お察しいたします。
そういうときは、思いっきり不幸のヒロインなったつもりで、悲しい音楽でもかけて涙がでなくなるまで思いっきり泣いたほうがいいんだと、どこかのシンリ学の先生がおっしゃっていました。試してみましたけれど、たしかに効果がありましたよ。
何事も、中途半端ではいけないようですね。悲しむときはなりふりかまわず悲しんだほうがいいようです。
彼のことを忘れられないというのは、まだ時間がたっていないからで、忘れようと努力しなくても、そのうち忘れます。ダイジョウブです。
で、これから違う恋愛ができるのか、ということですが、
も・ち・ろ・ん!
彼以上の人にめぐり合うことはできますとも。
女性としてすばらし命式をおもちですから、相応しい男性がきっとあらわるのはこれ必定です。
なので、思いっきり泣き叫んで悲しみぬいて、充分悲しみぬいたら、あとはくよくよ考えず、明るい思考にサッと切り替えてください。
中途半端な心持ちはあなたにとってよくないんです。
おそらく、「サア遠慮はいらないから思いっきり悲しみなさい。泣きなさい~笑いなさい~♪」と言われても(神様から)
ええ~、でもぉ、悲しみ尽くしたら、新しい彼がほんとうに、できるのでしょうか、悲しむのはいいんですけどぉ、ハンカチ何枚ぐらい用意したらいいのでしょうか、それとマスカラが涙でながれてしまうといけないないので、メニコンのキャップをつけたほうがいいのでしょうか、でも、いざ泣こうとしても涙がでないんです、それに悲しみはネガティブなことだから、それって身体にもわるいんじゃないでしょうか、だからありがとうをいっぱい唱えたほうが涙の結晶もキレイになるとおもうから、ありがとうっていいながら泣いたほうがいいかもしれないし……
そんなこんなで自己問答しているうちに三年が過ぎました……
運命の人は通り過ぎていってしまいました……
となるような気がします。(今のままでは)
女性としてよい命式を持っておられるのだから、もっと自信を持ってください。
いや、四柱推命ですばらしい女性的な命式を持っているということがわかっただけでも幸せじゃないですか。それを知っているのと知らないのとでは大違いなんです。
で、それを認識した瞬間から!
もう既に、あなたの運勢は変わりましたよ!
ええ~?でもぉ~……
チッチッチッ(指ワイパー)
それ、だーメダメ。考えない考えない。ただ感じる感じる、感じるだけでいいのです。
受け止める、認めるだけでいですよ。とにかく、ダイジョウブです。
どうせ考えるなら、私にふさわしい人がこれから怒涛のように雪崩のように津波のように列をなして押し寄せてくるのよッ!ってくらいに思い込んでください。
あなたに限っては許します。
※注意:あなた以外の、他の人がコレをやると逆効果になる場合もありますので、お近くの占い師から四柱推命の命式をよく分析してもらってから用法用量をまもりご活用ください。
『あたしの婚期はいつ頃になるでしょうか?』
ズバリいきます。20xx年です。
もちろん、明日でも来月でも、結婚してもいいんですよ。20xx年まで待たなくても。
むしろ、「こんちくしょう!占い師の言いなりになるかってんだこのスットコドッコイ!アタシは今年中に結婚したる!!がぉーーーーー!」てなくらいの覇気があったほうがいいんです。
「占いなんてクソクラエ!」
ほうらそうしているうちに、そのオーラに引き寄せられて多くの男がぞろぞろ引き寄せられてきた、なんてことになるんです。
このまま、ナニモしないで日々を漫然と過ごしているとなれば、結婚への前向きなキモチがあわられるのが20xx年だと判断しました。
『仕事運、金運も教えていただきたいのですが』
仕事キッチリ/金運シッカリ です。
金運については、貯めることばかり考えないで有効に使うことを考えると金運アップします。お金を有効に使う方法は、私のようなタソガレ占い師ではなく、お金持ち、そうですねぇ~斎藤一人さんとかお弟子さんに聞いたほうがいいと思いますょ(笑)
私がいいたいとことはこういうことです。
貯めることばかりに意識を向けているということは、出すことを惜しんでいるということです。出すのを惜しむ人をけちといいます。出し惜しみの人で愛情の深い人などいません。
愛あるところに、お金も人(オトコ)も寄ってきます。
愛のないところには、お金も人(オトコ)も寄ってきません。
貯まるのはゴミだけだったりします。
『でも、お金を貯めないと結婚出来ないんじゃないかと心配です』
貯めないと結婚できないなんて、そんな道理はありません。論理的におかしいのです。
以下の文章(あなたの思考)を、冷静に・客観的に読んでみてください。
貯めないと結婚できない
だ か ら
貯められれば結婚できる
サア、想像してみてください(たいがー:りー
これをアヤシイ教団のキョーソから、直接個室かなんかに招かれて耳元でささやかれるんです。
リッスン♪
「お金はシッカリ貯めない結婚できないこれが宇宙の真理だ。だからあなたは今貯めることに一生懸命にならないと一生結婚できないであろう。だからわたしが、貯められるように特別エネルギーを送ってあげた。サアわたしに帰依しなさい。お布施のワークに励みなさい。あなたの幸せな結婚のために……」
リンリンリンリンリンーーーーー
書いててきもちわりくなってきちゃいました。あなただって、こんなおバカな理屈を信じるわけがないと思います。
でも、「●●しないと××できない」という思考に凝り固まっていると、結婚ができるできないという問題ではなく、こんなカルトにとっつかまってしまう可能性があるんですよ。
貯めないと結婚できないという心配(理屈)は、お金がなかったら結婚できなかったという言い訳には大変便利に使えるかもしれませんけれど、一体、お金が貯まっていないと結婚ってできないものなのでしょうか?では、お金が貯まったら結婚できるのでしょうか。
それとこれとは無関係だということに気づいてください。貯めるのを否定しているのではありません。金運をUPを願うなら貯めるばかりでなく出すことも必要だということです。有効な使い方というのはとても簡単なことです。
たとえば全然流行ってないお店にいって食事をするとか、寄付をするとか、お金にほんとうに困っている人、必要としている人にあげる(貸すのではありません)、というようなことです。
仕事については、仕事キッチリ以上のプラスアルファー(たとえば上司の望んでいることを自主的にやるとか……)があれば、さらに輝くでしょうねぇ……もったいない。
なぜもったいないのか?あなたは与えられた仕事以上にデキル能力をもっているのでもったいないと思いました。もったいないとは、まだ使えるのにゴミに捨てるときにいうような言葉ですよね。使えるものを持っているのに使ってないという意味で表現しました。
いろんな職場環境があって上司も様々です。
『現在派遣社員なのですが仕事は少なく暇になる時間が多いので上司に、暇なときはどうすればよいのか聞いたら、のんびり行こうよと言われました』
どういうシチュエーションかはわかりませんが、のんびりしてても問題ない会社だということはわかります。逆にいうと、緊張感のない会社なのだろうと思います。であるならば、ストレスが少ない代わりに刺激もないということです。
人間、刺激がないとすぐに老けますよ。刺激がないと顔つきもボケてきます。こういう環境では上司もボケているでしょうから、望んでもだめですね。
そうしたら、これまで一日八時間でやっていた仕事を、4時間くらいに短縮しててきぱきとやったらどうでしょうか。そして残り時間は上司のいうように、のんびりやるのではなく、勉強時間にあてるとか、そういう工夫をされたらいいと思います。
未来のことを考えるアタマがあるのですから、創意工夫とか社内の改善(上司の改造計画とか)とかそういうところにアタマを使ったらいいと思います。
固定観念から脱却することです。”腐ったままの鯛”になっちゃいますょ。
腐ったままの鯛になっちゃったら、私は「もったいない」なんていいません。
「きもい」というでしょう。
お後がよろしいようで。
コメント