手相人相・観相指南
心に灯を点す真の易者観相家養成講座
え~これから、はなゑちゃんが本書いてくれるっていうんですけど、
出版社も決まってるんですけど、私は反対してたんです。
怪しまれる。
こちらは真面目に商売してるんで、商売ってあんまり怪しいことしなくたって普通のことしてればいいんだけど、あんまりあやしいこと言うと、怪しいことして売ってんじゃねぇかと思われるから、やめな。
ってことなんですけど、手相とか人相ぐらいはいいんだろうということで止められないんです。
はなゑちゃんの本、見してもらったら過去10年間でやったことが、
一冊の本にまとまって、俺が見ててもあやしいなあって、思って。
今から話す話も、ホントに怪しい話でもなんてもないんです。
それで、大体1時間あると、手相人相が、誰でも出来るようになります。
なおかつ、10年以上やってた人よりも、これはもう教えれば確実にそうなるんです。
今現在もやってる人がいるんだけど、その人ホントはあんまりしゃべれない人なんだけど、やったらあんまり当たるんで自分でもびっくりしちゃって、毎日驚いて電話がかかってくる。
誰でも出来るから安心しててくれてかまわない。
今、ビデオ撮って、このビデオ一発で済まして、終りにしちゃおうっていう。
先ずですね、今から手相人相、教えます。
別に教わりたくない人は習わなくてかまわないんですからね。
ものすごい簡単なことなんですけど、まず基本的なことがある。
手相人相には、悪いのがないんです。
この人は悪い相してるとか、いい相してるってのは、まず基本的にないんです。
なぜかというと、個性を現してるからなんです。
ああ、あなたの個性はこういう個性ですよって、いってるだけですから、
いいとか悪いとかはないんです、基本的に。
それを上手に利用した人が成功者になって、
上手く使えなかった人が悪くなってるってことですよ。
だから別に私のお弟子さんになる人って何人もいるんで、誰が来ても別に平気なんです。
顔見て、ああこの人こういう個性だな、って。
理解してあげればいいなって、ことだけだから、基本的に悪い相はないんです。
神様の作った作品で、ダメなものはないです。
ただ使い道が違うんです。
同じ車でも、スポーツカーとダンブカーだってね、使い道が違うんです。
ダンプカーをスポーツカーみたく飛ばしちゃう人もいるよね。
スポーツカーなのに荷物を運んでるとか、大概はそんなもんだから、
自分の使い道っての、こういうもんだなって分かればいいんじゃないかなってことです。
で、まず紙配ってくれるかな?
はい、いいですか?
まず人相の怪しいやつ、これをチョットみててください。
それで、手相を見てあげようかという前に、まず人間の顔を見る。
わかるかい?
ぱっとちらっと顔を見た時、鼻から下。
この鼻から下を見てあのー見慣れてくるとあの人ね、
豊かそうだなっつのと貧しそうだなっていうのが、すぐ見てわかる。
なんか貧相だな、わかるの。
で、ここの顎の下がこう豊かなだな。
ここね、ここが豊かだなつと子供の時まぁ大事に育てられたんだろうとかね。
それがわかるの。
で、ついでに口が入ってるから、口をこう見る。
口を見た時、口のでけぇ女が生活力がある。
口のちっちゃいのは生活力がない。
わかりますか?
男もよ?男も女も同じだよ。
今、あのー昔は男性上位の時代だから、口がちっちゃい女は受ける。
おちょぼ口。
ところが今の時代になってくっと女が社会進出あの…口のでかいの。
ジュリア・ロバーツとかね。
あの、今井美樹とか口のでかいの。
そいで今井美樹なんてのは、ホントは口がでかいから生活力があって、
言いたいこと言うんだけど、女らしいフリしてっから病気なっちゃうの。
性格と行動に無理があるから、バランスが崩れちゃうんだな。
だから、そういうことだよ。
それから中年のここ。
中年期ってとこがぱっと見た時、何見るかっていうとここが豊かそうに見える。
あ、中年期まぁいいな。
ついでに鼻がある。
鼻に力がある…例えば北島三郎みたくこう…
本当の修行ってなんですかって、うまくいかないことは変えるっての。
これがホントの修行なんだよ。
みんながしてんのは、修行じゃない。
我慢なの。
我慢と修行ってえらい違いなんだよ。
わかるまで、すごくお時間がかかるんです。
だから我慢してりゃいいことあるって、我慢してたって良いこと一つもないの。
恨みしか生まれないんだよ。
あのね、不思議なコトやろうっつーけど、
トランプこうやって並べてハートの1がどれだろうって、
じーっと考えて、こうやってめくって「これです」って言う人いるじゃない。
めくれっての!早く。
くだらないことやってろってんじゃないの。
時間の無駄なの。
スプーン曲げるって曲げるなっての。
大切なものなの、ものは大切にするの。
あれスプーン曲げたり壊したりしないの。
でね、変なことしてる奴に感心しちゃダメだよ。
スプーン壊しても偉くもなんともないの。
使えるものは大切に使うの。
めくりゃわかるようなこと考えれるのはバカなんだよ?
ああいうものに感心するようだったら終わりだよ?
修行っていうのは我慢することじゃないの。
ダメなものはダメだよっていうの。
前も男の人で付き合ってその男の人ね、なんかすごくね、横暴というかな…
横暴で……感謝はしない。
感謝しないぐらいのやつが、そういうことするんだよ。
セットに決まってんだから。
「ドライヤー取って」って「はい」って取ってあげる。愛だから。
ありがとは?
これが当たり前なんです。
「ドライヤー」つってドライヤーが出てくるわけがない。
この人のおかげで出てきたの。
あるはずがないっていうから、ありがたいっていう字はあるはずがないって意味なんだよ。
あたしがいなきゃドライヤー出てこないんだよ。
それがありがとうも言えないなんてどんな性格なんだ。
みんなが大切にしてる。
親に甘やかされて育った。
てめーみてぇなのがバカなんだから、親もよっぽどバカなんだ。
親が許したってあたしは許さないんだよ。
ありがとは?
これを言えなきゃダメなんだよ。
ありがとうはどうすんだよ!って。
それを言えないようなやつと長々と一緒にいるなんてことはいけないの。
修行じゃねぇんだよ。
修行ってのはありがとうって言えよっていうのが修行なんだよ。
わかるかい?
それを我慢してたらいつか直るって、直るわけない。
頭をひっぱたけば直るよ。
でね、言ったってわかんないぐらいのやつに、言わないでわかるわけがない。
これを言うのが修行なんだよ。
わかるかい?
いつかわかんないけど、
いつかわかんねぇようなやつは最初っからわかるよ。
言やぁわかるんだよ。
言ってもわかんない。
この人にこんなこと言ったら、もう家は終わっちゃう。
家の家庭が崩壊しちゃう。
ある日我慢して重なって言ってみたら言ってもわかんなかった。
親切にすんのがいけないんじゃない。
親切にしたら「ありがとは?」
わかった?
大社長だって、なんかやったら「ありがとね」とか言うんだよ。
当たり前だなんて一回も言ったことないよ。
修行ってのはね、そういうことをいうの。
自分より目下の人だろうがなんだろうが、
なんかやってもらったら「ありがとね」っていうのが修行なんだよ。
修行ってのは、えばってんじゃないんだよ。
恋人同士だろうが夫婦だろうが、なんでもそうなの。
「ありがとね」って。
ありがとうも言えないようなやつは、もの頼むんじゃねぇって。
「てめぇの親はどういうふうに育ったか知んないけど、あたしは許さないよ」
それがわかってから、ぶん殴られたりなんかしてんだよ。
女も強いのに弱いフリしてて。
若い時はそれでうまくいったかわかんないけど、うまくいかねぇのはやめな。
うまくいかねぇ事があったら、おかしいよね?
嫁と姑もね、おかしいことはおかしい。
お母さんおかしいよね?
そういうことをちゃんと言えないとダメなの。
芋の蔓が100本に1個あって、1個芋の蔓付いてんだ。
ぱっとめくって、100人の中にとってけって。
どれかに芋ついてんだよ。
芋こう辿ってくと、ずっと芋とれる。
わかるかい?
でも芋ついてねぇやつもあるんだ、こうやったって。
わかる?
うまく芋付いてるの取っちゃったやつが、いかにも成功者みたいな面してんだよ。
おめぇなんか成功者でもなんでも芋が前にあっただけなの。
おめぇが成功者だったら、その芋の蔓が終わっても、次も当てられるんだよな。
その次も当てられんだったら成功者なの。
うちが言ってんのは、そうじゃねぇんだよ。
100個だと100個こうやってやっちゃえばいい。
そしたら必ず芋付いてっとこあるんだよ。
どんなの良いって知ってっから、芋が半分ぐらいになったらどこが良いか探してて、とっととっとと次の芋めくりゃいいんだよ。
わかるかい?
それを、一発で当てたから…
一発で当たったのは運がいいんだよ。
運がいいんだと、運がいいんだと思ってりゃいいんだよ。
次も100やりますから。
そん時に芋50個取れたから、蓄えてて25個は蓄えてありますから、
この25個の芋食っちゃってる間に次見っけますよ。
それがまともな考えなんだよ。
俺は自分の言ったことに不思議な事が一つもあると思ってないの。
はなゑちゃんも俺のやったこと不思議だっつってるけど、
俺はどこが不思議なんだかわかんないんだよ。
不思議だとか思ってないんだよ。
思ってないのに不思議だ不思議だって言われんだよ。
俺は自分でまともだと思ってるの。
まともだから仕事ができるんだもん。
仕事に不思議なこといらないと思ってるんだよ。
あまりの早さに巡っちゃうから、みんなが気が付かないくらいの早さなんだよ。
だからちゃんとめくってんだよ、俺。
どれがいいの、次の仕事ってばかばか考えてんだよ。
百発百中で当てるって、あんまり早いから百発百中に見えるんだよ。
ちゃんとめくってんの。
それから長年の勘だっつと、芋の葉っぱ見ただけで当てて、芋があるってわかるんだよ。
そんなのね、勘が冴えてくるもんなんだよ。
不思議だと思ってないの。
それからオーラだ。
オーラってあるんだよ。
愛を与えりゃオーラがでかくなるんだよ。
てめぇが見えないって不思議だし。
不思議でもなんでもねんだよ。
それからホントにこの人に火を灯してあげようと思った時、
いう言葉が浮かんでくる。
あ、こういうこと言ってるんだってわかるからね。
オッケーですか?
えー右手が離れてて左手はくっついてる。(15′50″)
ここが離れてる人、離れかけた離れれば離れるほど大胆なの。
大胆な人は離れてる。
ていうことはどういうことですかっていうと、私は左手はくっついてる。
だから元々はすごい慎重。
慎重に物考えて、大胆に行動してる。
だから無茶苦茶大胆に行動してるようだけど、
ちゃんと考えてやってるから、これは失敗がない。
まゆみちゃんみたいのは、両方共離れてる。
考えて大胆にいっちゃいます。
生まれ持って大胆で、今は大胆かって大胆なの。
だから私みたいのとくっついてると、これはこうやってやれよって、
根拠教えてあげてるから非常に大胆で結構。
はなゑちゃんは違います。
はなゑちゃんは生まれ持ってが大胆。
だから女性らしくしてるけど……
根が男なんです。
表は女性らしくしてるけど、中身は男だよ。
だから時々大胆が出ちゃうの。
顔見て、手の出し方見て、指の形見て…
そしたらそれを総合点でくるくるくるって……
そういうもんなんです。
オッケーですかー?
でね、私は手相見るのがなれない特徴があるんです。
なんでですかってと、世間の人が悩んでる、って大したことだと思えないの。
悩んでも、どこが悩みかわかんないです。
もう、どっちの男性と付き合うか悩んでんですって、
二人も男性いりゃあ良いじゃねぇかって。
相談に乗る気になれないんだよ。
同じ人間で、大変だなと思ってればいいんだけど、
結婚なんて誰としたって修行なんだから…とか思ってると悩みにならないんです。
わかりますか?
だから手相人がなれないんです。
で、大社長が日本で一番の金持ちなので、
日本で一番の金持ちの相ってあるんですか?って、ないんです。
ないの。
考え方なの。
日本で一番の金持ちになっちゃう考え方があるの。
だからこうやって手相見ててもそんな相はないんです。
考え方で人相かなんかみんな変わっちゃうんです。
心の中に火をポッと灯してあげれば、その人の人相がどうだろうが、
光が無いんで歩いてるやつ、光があって希望持ってるやつ、全然違っちゃうんです。
それと、大勢に火をつけ出してくると、あなたそういうふうに考えな、
こうやって考えなって言ってる間に勉強するの。
人の意見、こうやってたとか、話ししてただとか…
やってるうちにいっつも同じことも言ってられねぇから、
本の一つも読むようになって、だんだんだんだん脳がいろんなこと詰まってくれば、
考え方も違ってくっと人相も変わってきて、額なんかも良い形になってきて。
可愛がってくれるとかくれないなんて、親の問題なの。
てめぇの問題じゃねぇんだから。
中年なんて、中年だってなんとかなってたりするけど、
最後の晩年なんてのは、その人間がどのぐらい頭が良いかどうかなんだよ。
それも実践的にだよ?
学校で成績がずっと良かったですかっていうと、
使いもしねぇ方程式ずっと勉強してるのはバカなんだよ。
一回も使ったことない、徹夜で覚えてましたっつったら、絶対アホだって言われんだよ
ホントはね?
日本は言わないよ?
この前テレビ出てて大天才の子どもたち。
こいつら絶対使えないぞ。
使えない顔してんだよ。
顔見るとわかるの。
それをわからないから、うちの子は成績がいいつってっけど、
ああいうのは……
自分で商売のやったって、できないの。
またそういうのは官僚になっちゃって、
俺たち指導しようって指導なんかできる顔じゃねんだよ。
ホントに。
悪いから言わないよ?
あの世代はあっちゃいけないんじゃないの。
俺たち商人の世界っていうのは、学校でいくら成績良かったって、通用しないよ。
袋叩きに合うの。
日本は今まで中間だったの。
中間ていうのは許認可制みたいのがあって、
これこの仕事はここしかやっちゃいけねぇぞとか、認可してくれっか。
その認可を取るために資金がいたんだよ。
これが認可どんどんどんどん外されて、
好きにやってくださいっていったらもうね、K-1の世界になる。
そういうことなんだよ、これからの。
規制緩和っていうのはなんですかってつーと、
この人とこの人自由に戦ってくださいってことでしょ。
柔道の人と相撲の人でどうぞっていう。
俺たちがそうなんだよ、これから。
だからホントにね、強くなんないとダメだよ。
今回言ってきたのは、これからとんでもないぐらいの未曾有の不況が始まってきちゃうの。
その時に苦しむ人となんなくいける人と、二通りに分かれる。
それってなんですかっつと、魅力的があっていい武器持ってるやつはなんでもないんです。
田舎引っ込んでごらんよ、手相なんかみてごらんなさいよ。
バンバンくんだもん。
チラシなんか配んなくても向こうが友達連れてくる。
それを、金かけて客を集めるなんてことができない時代がくるの。
チラシ持ってたっていいんだよ、客が来ない。
そういう時代じゃないの。
嫌な時代ですか?大変な時代ですか?って、そうじゃないんだよ。
魂の時代なんだよ。
だから魂がちゃんとしてるやつのところに行きたいな、と思うの。
心に火つけてくれる人のところへ人が行きたいと思うわけだから、
良い時代が来ると私は思ってるだけなの。
それを田舎でだったら、チラシまきゃいいんだろうか。
もっとバブルの時代ってのは、土地買っときゃどんな性格の悪いやつでも値上がりつけた。
お金持ちになれるだとか。
そういう時代じゃなくなってきたの。
魂の時代がくるの。
そのことさえ知ってりゃ何の問題もないんだよ。
じゃなかったら、駐車場がでかいからとか、あそこは駐車場があるから、品揃えが良いから…
ずっと負けてっちゃうんだよ。
でも魂の時代って、魂の事やってりゃ全然負けないんだよ。
そういう時代なの。
それを教える時期だから教えてるの。
こんなこと仕事と関係あるんですかって…あるの。
これからそういう時代になるの。
時代に合わねぇことやってるやつが置いてかれちゃう。
ここでホントにね、5人いりゃいいんだよ。
なんで5人でいいんですか。
5人のやり方見てよ、そしたらわかるから。
ほんとに魂の時代なんだよ。
人に喜ばれてお金になるって、こんな良いことはないんだよ。
手相でも人相でもホントに上がるんだから、やってみりゃわかる。
後はみんなが実践すりゃばわかるの。
それを本で覚えたって艶が見えないだろうって。
顔と見て、手とそういうものの出し方。
波動なの。
それからパッと見て、洋服まで書いてねぇだろっつの。
髪の毛振り乱した人とか書いてねぇだろって。
悩んでる人の顔ってどんな顔って見りゃわかる。
手相見てからじゃないと、相手が聞かないんだよ。
開かない、心を開くための手相・人相で、火をつけて帰してあげるの。
そのことさえやってたら、みんな人が来だすの。
その俺が教えてあげた人も、急に周りの人から先生とか言われ出しちゃって、
今まで塩を買ってもらえたって。
塩なんかバンバン買ってっちゃって、化粧品も買ってっちゃう。
だって先生なの。
みんな尊敬されてるの。
面白くて毎日毎日、面白くて終われんだよ。
うちの会社にとっては、こんなにありがたい時代ってないの。
うちはこれからますます飛躍して伸びるんだっての。
喜ばれながらね。
ここで5人やらねぇで誰もやらなかったら、どうなんのつったら、俺一人でやるの。
私ね、朝ね、俺はこれから何するんだ、声が聞こえたの。
心に火を灯すって聞こえたの。
あ、これが僕の心に火を灯すことやってりゃいいんだ。
ちっちゃい火なの。
ちっちゃな火をぽっぽっと灯すの。
「私は浮かばないの」
浮かばないのは、真剣にこの人に光を灯してやろうという、気がねぇからなんだよ。
愛がねんだよ。
愛がねぇから浮かばねんだよ。
それで、いくら褒めてあげても、俺たちは褒められることはないんだよ。
だって手相見て、あんたの手相が…つってるだけなんだから。
でも神様はタダ働きは絶対させないもんなの。
前払いぐらい金くれるぐらい、ホントに豊かにしてくれるもんなの。
功労は負じゃないんだよ。
今まで物売りだけど、物売りから違うことしていかないと、自分がつまんなくなる。
全員やんなくたっていいんだよ?
やる人だけが、やればいいの。
お金ごとってのは人事じゃないの。
みんなに千人修行させんのと、俺千人やるって……
その千人が、一人千人ずつ火灯せば、百万人だよ。
百万人が火灯るんだよ?
俺こんな楽しいことはないっつの。
ありがてぇなって思ってんだよ。
個人の収入まで新聞で発表していいのかよって、プライバシー侵害だろって思うけどね。今年で終わっちゃうと俺、生涯納税日本一なんだよ。
10年っていうやつもいないんだよ。
全てが日本一でこいつ終わっちゃうと俺のこと抜けないでもう終わりだよ。
そのかわし、やることなくなっちゃって困ったなって、
困ったこと起きないからったら、心に火が灯すっつのもっといてて、
それだったらみんなに手相教えよう、人相教えよう。
どのぐらいで教えられるんですかって、1時間なの。
ホントに1時間で教えられるよ。
やった人はみんなできるの。
こんなハッピーなことないでしょ?(29′40″)
もし全員を騙すほどの頭のいいやつがいたら、
そいつは詐欺なんかやってなくたって金が手に入る。
同じように似てるんでも、耳の形だけバッと見なきゃダメだよ。
そうすると指導の仕方が違うの。
そういうことがわかりながら、あんたどうせ考えちゃうんだから、
行動しろ行動しろじゃなくて、じっくり考えていく。
考えるためにはデータがいるから、勉強しようねって言えば、
どんどんどんどん伸びてくる。
だから人間てのは際限がないから、どんどん伸びるの。
相が変わってくるの。
ホントにね、頭のよさそーなのしか…
今でこのぐらいなの。
今でこのぐらいなんだから、良くなってけばもっと上がるよって。
オッケーですか?
それで何言いたいんですかっつと、
人の話よく聞きくやつとか聞かないやつとか、
名誉力が強いやつとか弱いやつとか、いるだけなの。
それで、頭使って努力する以外にないの。
それを運が良けりゃ頭を使わないで、努力もしないで、
なんとかなると思ってるのがいるけど、そんなことはないんだよ。
そんなこと考えてる事自体がバカなの。
わかる?
運が良いつのは、努力したら実るということで、
努力もしないで実るってのは…ないの。
人間でいうと皮ぐらいの厚さなんだよ。
ところがその皮ぐらいの厚さを突破するのに、一番エネルギーを使う。
そうすると、今は大気圏内にいるの。
ここを抜けだしちゃえばいい。
なんですかっていうと、もうちょっと経つと、
おばらっちのファンがいっぱいできるようになる。
簡単なこというとね、ファンって日本語でいうと信者なんだよ。
あなたのことを信じますっていう信者が、何人いるかっていうのにかかってくる。
信者ってどうやって作るんですかって、
作るんじゃなくてできるもんなんだよ、勝手に。
魅力もないのに、ファンだけほしいんですって、そんなことはできないんだよ。
だから魅力があればファンはできちゃうの。
今こういうことを一つ一つ覚えていったりすると、
自然とファンができてきちゃって、ポンッとね、大気圏抜けだしてっちゃう。
そうすると、後は面白いほどね、燃料も使わずに行っちゃうんだよね。
その狭間に今いるんだよ。
狭間だから苦しむ。
だから、おばらっちも一生懸命ものやったり教えたりする。
だけどそのことが、抵抗があるんだよ。
抵抗を受けてっから、大気圏へ抜け出せるんだよね。
いい事してたら抵抗があるんじゃないんだよ。
いい事でも何でも大気圏抜け出すまでは抵抗があるの。
早く抜け出せるほど、大気圏行く時に抵抗があるの。
成功者ってのは絶対は苦労してるもんなの。
当然なんだよ?
ある一点までくると、すーっと上手くいくの。
竹の筒だと思えばいい。
一番上に、自分の上に竹の筒が…
竹ってこう節があるじゃん。
人生で一番苦しいのは最初の節なの。
それをストーンと抜くと、あとは中間でスーッと行けるの。
そうすっと限界が来ると、そこの下に…上にまた節が出てくる。
ところが次の節の方が、普通の人は大変だと思っちゃうの。
上に行けば行くほどその節はね、薄くなってくるんだよ。
ところが下から見てると厚みがわかんないから、
すごい節のように見えるけど次の節のほうが必ず薄いの。
抜くとしばらくは上に上がれるの。
すと、また節が出てくる。
そのことをだんだん薄くなるって知ってる人は、
あれ抜けばまた上がっちゃう、あれ抜けば上がっちゃう…
ところが殆どの人は一個も抜けない、自分の節が。
自分の節を一個抜くと、しばらく行くの。
また出てくると、だんだん難しくなると思ってるの。
社会には…学校の試験やなんかわざと難しくしてんの。
人生にはそんなものはないんだよ。
だんだん楽になる。
それなのに、やめちゃうんだよね。
だから勿体無い、なんでこの人やめちゃうんだろっていうと、
勝手に下は抜けたけど、次は抜けないよ。
次はもっと難しいの、学校教育の弊害じゃないかと思ってんだよね。
ところが、だんだん簡単になってくる。
俺も未だに問題が出てくる。
そうすっと、あぁ手相・人相教えてあげりゃいいの。
ものすごい簡単なことなの。
これを越えると次の問題が出てくるの。
そしたらまた越えればいい。
それで、忠ちゃんっていう人間は、人の話をよく聞かねぇように生まれてきちゃったの。
だけど本当に聞こうと思った時、この耳の形が変わるの。
俺、何人も福耳にしたことあるの。
耳の形って変わっちゃうんだよ。
聞こうと思ってくっと、こうやってね聞くようになちゃう。
俺なんかも福耳なの。
なんで福耳なんですかっていうと、俺が知らないことでも人は知ってることはいっぱいあるわけ。
そいで、人に物を教えだした時。
今日みんなに教えるとするでしょ?
そうするとみんなが得たものと同じ分だけ、俺が得られるようになってくる。
得るってどういうことですかっていうと、こんだけの人にこんだけ熱意で話したのに、
3人しか聞いてなかっただとかってのは、すごい収穫なの、俺には。
例えばの話なんだよ?
よく見てると収穫っていっぱいあるの。
次には言い方変えようとか、それからこの辺だって道に迷って、
駅どうやっていうの小学生だって知ってる。
一番いけないのは、自分は知らないことでも人は知ってる。
聞けば楽なことっていっぱいあるの。
よく聞いた方が得なんだと思うと、耳がだんだんだんだんこうね、よく聞くようになってくる。
よく子どもやなんかの人相で、赤ちゃんなんか必ず耳で見る。
耳は一生変わらないからって。
でも耳すら変わる。
真由美ちゃん口がちっちゃかったの。
でも今の真由美ちゃんは口がちっちゃく見えないの。
なぜかっていうと、生活力…今は旺盛だから大きく見えちゃうの。
だけどよく見ると、ホントはちっちゃいの。
そういう人はなんですかっつーと、あわよくば嫁にでも行って、
食わしてもらおうと思ってたのっつと、実は昔はそうだった。
ところがそれが途中で変化すると、小さいけど大きく見えだすと。
こうやって見てて、あんた今バリバリやってっけどさ、昔あれでしょって。
金持ちかなんかのとこ嫁行って、上手くやろうとしてたろとかって、そういう風になってるの。
じゃなかったらそんな不思議な事は起きないんだよ。
だってちっちゃいのが大きく見えるって、途中でなんか変化あったねとか。
ホントは耳はこの形かもわかんない。
でも、ちゃんと大きく見えてる。
美空ひばりがそうだった。
あんなちっちゃいのに舞台がでかく見えちゃう。
なにか頭抜けた何かをした時に変化がして見えちゃう。
それがオーラなの。
オーラがバーっと出ちゃうと大きく見えちゃうんだよ。
目って歪んで見えちゃうの。
だからよくよく見て写真、大して良いとこじゃないのに、
良いとこに見えちゃったりするやついるんだよ。
それって、でてるオーラが違うの。
オーラで顔立ちって変わっちゃうの。
わかるかい?
人間の顔立ちなんてどうにでもなっちゃうぞって。
達也、本読みます。
お前本読んだほうが良いよ。
これが手相見てっから言えるの。
学校の成績見てた人が、本読めって言わないの。
わかるかい?
それが人相見ってのがずーっと違うの。
ほんとに必要なことなの。
手相見て言われるから、「あ、そうだね」って気になるの。
心に火灯すってそういうことなの。
で、この人が勉強してくと良いことがいっぱい起きてくるの。
ある日、達也が人に火を点けだした時、達也のまわりが明るくなっちゃう。
すと、それを”まんだら”というの。
まんだらって真ん中に必ず自分がいるの。
俺の周りにみんながいるんだよ?
でも修ちゃんから見たら、修ちゃんの周りに人がいっぱいいる。
その中に一人一人が輝いたら、自分の夜空が星空になるんだよ。
自分も輝いてない…
それから人も輝いてないのが、闇夜なの。
自分が輝いて人を輝き出さしたら、その人はハッピーになる。
それから人を大切にすりゃ、人が残るの。
だからよく俺は友だちがいないんだって、
あんた自分のこと大切にしてんだよねって、自分だけ残ってんだろ?
それから、お金がある。
自分がじゃあ一万円貯金しよう。
大切にしてるの。
そうすると、お金大切にしてるとお金って仲間呼んでくるの。
すと、大切にしてどうなるかって、普通の人はなんでどうやってお金貯めるんですかって、
なんの為貯めるのか、困ったことがあったらとか、老後のためとかっつの。
困ったことがあるからお金貯めるって、必ず困ったことが起きるの。
大社長なんでお金貯めてるのって、貯めてんじゃねんだよ。
大事にしてんだよ。
大事にしとくとどうなるかっつと、ずーーっとどんどんどんどん貯まってくの。
で、収入増えてきてもまだ貯まるんだよ。
どうなっちゃうんですかっつと、使わないで死ぬ。
このままだったらそうだよね?
著しいの。
それだったら私が使ったげないとって、
てめぇの金すら大切にしないで全部使っちゃってだよ?
人の大切にしてるもんまで使っちゃうなんてとんでもねぇだろって。
てめぇみてーのが貧乏神だっつの。
大切にすればモノは残るんだよ。
お客さん大切にすりゃ、お客さんが残るの。
仕事大切にすりゃ、仕事が残るの。
大切にもしないで残る相なんてないの。
あっちゃいけないの、んなもの。
だから人間てのは、大切にしたものが残るんだよ。
中には自分すりゃ大切にできないやつがいる。
そういうやつが、自殺するんだよ?
大切にしたものが必ず残るんだよ。
相の問題じゃないんだよ、考え方の問題なんだよ。
それから勉強しても、努力して努力して…学校って努力してる人は上に上がり続けるんだよ。
頑張ってるのにあたしお金ないんですっていうけど、必ずお金大事にしてないの。
みっちゃん先生なんかもう、お金大切にしてて、
お金の方でいくらか使いますよって言われちゃうんだよ。
使ってもね、お金さんがここへ来るんだよ。
来たら俺んとこ来たら無駄に…徹底的に働かせるんだって、
土地買ったり株買ったり…いろいろやる。
あんまりこき使うなっつの。
あんまりこき使わないで、うちへ来たら休んでいいんだよ、
大切にしたいからねって言やぁ、大事にされてるんだなって気がするんだよ。
それをこっちは金利が良いからとか、ずっとこき使ってると、
全員が話し合っていなくなっちゃうんだよ。
だから利口なこと言ってっけど、そんなやつに限って、
最後になってくっと全然金ねぇんだよ。
ホントだよ?
全てのモノには魂があるんだから。
大事にしてないんだよ。
使う以上に働いてっから、残るんだよ。
残ったお金を大切にしてるだけなの。
ずーっと大切にしててどうするんですかって、そのまま死ぬんだよ。
だって困んないもん。
困ったら幸せなんですか?って。
勿体無いですって、勿体無いで使っちゃうと貧乏人で死んでくだけなんだから。
俺は金持ちのままずっと持っていって死ぬだけなの。
死んで持ってかないでって、死んでは持ってかないけど、
葬式代とか死んでも金がかかるんだよ。
わかるかい?
だから大切にしなって。
大切にしたものが残るようになる。
俺のまわりっていつも人がいっぱいいるの。
人間大事にするんだよ。
それから道具なんて、俺ホントこういう鞄一個買ったぐらいでこうやって磨いて、大事にしてんだよ。
だからって俺のことケチだっていう人いないんだよ。
俺はモノを大事にしてるだけなの。
最後まで使うともう古くなっちゃってあげることもできないけど、
俺が捨てちゃうともうサヨナラになっちゃうから、可哀想だから大事に使ってるの。
モノを大切にする人は、物がいつもいっぱいあるんです。
大切にするもんがいっぱいあればいいの。
仕事が大切で、お金が大切で、周りにいる人間が大切で…
大切な物に囲まれてるから、素晴らしい人生なんだよ。
だからあんた大切なもんが、ろくにねぇんだよ。
そんな人生って、もっと大切なことがいっぱいあったら、素晴らしい人生なんだよ。
囲まれてんだもん。
俺なんか大切なモノに囲まれてるの。
だからハッピーなの。
この考えが豊かなの。
だから俺なんかお金なんか増え続けるんだよ。
増えて増えて増えて増えて、使わずに死んでくんだもん。
だって愛されてるんだもん。
だから向こうの方からだって寄ってくる。
なんでそうなったんですかって、来たお金大切にするの。
すぐ使っちゃうんじゃなくて、ここにいなって、休んでなって、こき使われたんだろって。
あっちこっち引っ張り回されて俺んとこ来たらそんなことないからここにいなって。
あのね、貯めてんじゃないの。
大切にしてるの。
みんなも大切だからここへ来てんだよ。
ホントだったら、俺来なくたって豊かなんだよ?
わかるかい?
みんなが大切なんだよ。
それで、俺が手相見る時は大切な人なんだよ。
人間てのは心に火灯してあげなかったら、闇夜の中で生きてかなきゃなんないんだよ?
苦しいんだよ。
褒められたことないんだ、親にも怒られてばっかしなんだよ。
先生にも怒られてんだよ。
成績が悪い、運動会だってなかなか1位なんてとれないんだよ。
大概なんか足もおせぇんだよ、成績も悪いんだよ。
それだって必死で生きてんだよ。
その人に光を灯してあげないから、幸せになれねぇんだよって。
そのことさえやってりゃいいんだよ。
わたしお金持ちになれますかって、大切にしろ、大切にすりゃ集まってくるって。
働きもしねぇで、大切にもしねぇで金持ちになろうとしてんのかよ。
そんなふざけた人相ないんだよって。
俺たちが言ってるのは、もっと真面目にやれよって。
ちゃんと働いて、仕事大切にして、お金大切にして、みんな大切にしたんだよ。
大切にする波動入ってっけど、大切な金持ってパチンコやってる。
だから金持ちから回収しろって…
使い道が違うんだよ。
わかるよね?
だからみんなさ、今日賛同した人はさ、火灯そうよ。
強制じゃないんだよ?
この前ね、火灯そうと思った時にね、
その人の名前を書いて自分がサインしてあげただけで、すっごくね喜んでるの。
だから自分の名前、斎藤一人って書くよりも、
その人の名前私が書いてあげたほうが喜んだりするんだよ。
人間ってさ、喜んでもらおうって気になれば、知恵って出てくるものだって思ってるんだよね。
私字を書くのがホントにやなの。ホントに嫌なの。
どのぐらい嫌かっていうとね、もうね耐えられないくらい嫌なんです。
それがねもうね、書かされるようになるんです。
それで、ただでさえ恥ずかしいのに額に飾ってあった時…
それやってるうちに、最近は字書くことが楽しくなってきた。
字が上手くなろうとしちゃいけないんだ。
なんでかって、上手い字の人はいっぱいいるんだけど、ひとりさんに書いて欲しいって人はひとりさんの字がいいんで、こんなこと字が上手くなる暇があったら、仕事でもちゃんとしててね、日本で一番金儲けしてる人の字が欲しいんだ。
字の練習してる暇があったら仕事しよ。
世界中にこうどんどん広がって、心に火を灯そうというような運動が起きるかもしれない。
そしたら、ここから始まったっつことは凄いなと。
今は百万人ぐらいいるけど、元はここなんだよ。
たった何十人かの中に入ってて、その時にこれ貰ったやつだよなんて、楽しいなぁと思うんだよね。
人ってね、最終的に最後の楽しみはね、人の役に立つこと。
人に喜ばれたした時は、ものすごく楽しいの。
そういうの仲間になってやってったらね、すごくハッピーだと思うの。
それでね、さっき修行の話をしたかったんだ。
結婚て修行だよとか、仕事も修行だよって。
修行っていうと、我慢してることだと思ってる人がいる。
それも修行なの。
その修業を経るとどうなるかってつと、我慢してても無駄しか生まれないってことがわかるの。
機関車と同じなの。
酸素うんと吸い込んでりゃ馬力があるな。
それがね、力って絵に描くから見えないんだけど、
その力の抜けた鼻と抜けてない鼻が……
わかんなくてもかまわないからね。
わかんなくても次進みます。
それから、目。
次いで目を見る。
目がぱっと大きい、目が大きねって目が大きいやつは大概早熟なの。
おませさん。
男でも女でも目がくりくりってのも、早めにそっちに進むんだよ。
目がぱっちりしてるやつは大体早めに女に手出すの。
あとこのね、眉毛。
この眉毛の濃い人は親と仲いい。
それでこれを細くしたりなんかしていじりだすと、大体嫁に行ったりするの。
この眉毛のですね、濃い方。
濃い方は親と非常に縁が濃いから一家の家でこうやって見て、
これが一番濃いなったらそれが大体親の面倒見る。
ちなみに言っとくけど、兄弟何人かいて、
大体一番自分が可愛がんなかったやつの世話になると思って間違いない。
長男なんか一番可愛がってやつはさっさといなくなって、
だいたい可愛がんなかったやつに面倒見られるの。
これ法則だから。
それから、額ね。
この額を見ると、ここがねやっぱり豊かそうで…
頭って頭使うとね、頭の良さそうな色艶になる。
頭良くないとダメ。
頭ってなんか詰めなきゃダメなんで、なんか詰め込んどかなきゃしょうがないんだよね。
頭ってね、だんだんだんだんこう、いい形になってくるの。
目が細くて、額の形が良ければ、あんた大器晩成だねとかっていうのはココらへんから出てくるの。
なに言いたいのかっつと、手相見てやろうかっつった時は、
もう顔見て8割方わかってなきゃいけない。
顔見た時点でわかるの。
あとはね、艶なの。
矛先でも何でも光っててなんぼなんだよ。
磨いてないとダメなの。
だからパッと見て豊かそうだなっていうのと、艶が出てるかなってこれで見る人なの。
こういう紙であんまり勉強しちゃうと、本屋なんかで買ってきて勉強すると、
本には艶とかね、それが出てないの。
あんまりこういうので勉強しちゃダメなの。
おおまかに、おおまかにわかればいいの。
手相見てあげようかって言った時点で8割はわかってる。
でも見てやろうかって言わないとダメなの。
オッケーですか?
そんだけでいいんですかって。
よく額が占めてるの。
頭って大抵シワがちゃんと出るようになってるの、そこまでだからね。
次にですね、手相に入ります。
必ず手相見てあげるから「はい、手出して」って言った時に、
広げる人とすぼめる人と真っ直ぐの人がいるの。
3種類いるの。
それで大胆で開けっぴろの人って、必ずて広げてるの。
それから几帳面な人は真っ直ぐなの。
それと怖がりの人は必ず手をこうやって…出すのね。
顔を見て8割わかり、「はい、手出して」って言ったら9割わかる。
それで、ここが問題なんだけど、手相に悪い相はないの。
手相の根本ていうのは、心に火を灯すというところにあるの。
心に火を灯す。
でね、普通の人はね、光のない世界で生きてるの。
はい、手出してって震えてる人、ざらにいるの。
ホントなんだよ?
その人に「あなた勇気ある人だね」っていうの。
「あなた臆病だね」って、臆病だからこうやって出してなんか手が震えてる。
臆病な人に「臆病だね」っつって、心に火が灯るってことはないの。
だからそういう人をこうやって見たら…
手が震えてたらこうやって見てて、「あなた勇気ある人だね」。
普通は見てご覧?この人手縮めてるでしょ?震えてるよね。
こういう人は臆病で怖がりなんだよ。
だけど更にそれを乗り越えて、いの一番にこうやって手出してんの。
そういう人が成功するんだよって言ってあげた時、心に火が灯るの。
ポッと。
手相なんてのはアイディアなの。
それからパッと見て、暗い人が来ると。
そしたら「あなた明るくしなきゃね」って言うの、それ説教なの。
説教しちゃ絶対ダメなの。
この人は明るくなればいいなと思ったら、相手見て「あんた明るい人だね」。
当人が否定したって構わない。
「え、私暗いって言われるんです」
それは中を知らないんだよ。
私は何千人って手相見てるから、ハズレかどうかわかります。
あんた本当はすごい明るい性格なのに、暗くなっちゃってる。
親がやたら怒るか、なにか理由があるの。
だけどホントは明るいんだよ。
プロというのは必ず、笑う前に「ほらあんら笑顔がいいね」って言うと、
言われると必ず笑うの。
「ほら、その笑顔がいいんだよ」って言って、光を灯して返してあげるもんなの。
それをね、「もうちょっと笑わなきゃきゃダメだよ」とか、
「明るくしようよ」とか、そんなこと百万回言われてんだよ。
それだったら手相なんか見ることないんだよ。
手相見るってのはなんですかっていうと、手相なんか見なくたって髪でわかるんだよ。
それより手相ずーっと見て、人相見てて、手相見て、
手出してご覧?ってこうやって見るの。
その時に説教ってのは俺の考えを言ってるんだよ。
そうじゃないんだよ、手相ってのは。
あんたがそういう人だよって言ってあげるから、心に火が灯るんだよ。
誰でもね、ろうそく一個ずつ持ってるの。
火が消えてるの。
俺たちがポッって火つけてあげるの。
このことだけを絶対忘れないと、相手の守護霊とこっちの守護霊が話するの。
言うべきことが頭にフッと浮かぶの。
その通り言えばいいの。
たった1時間でホントにできるようになるんです。
教えてあげたらホントにポッポ、ポッポいろんなことがわかって、
それを言うから当たる当たるって言うの。
だって向こうの守護霊とこっちの守護霊が話しあえば、何したらいいかすぐわかるの。
火を灯すための道具なの。
それをくだらねぇ説教したり、あんたこういうとこ気をつけなさいって…
消してるやつがいんだよ。
やっとついてるような火を消して返すやついるけど、そういうやつは見る資格がないの。
あのね、これしなさいあれしなさいったって、
心に火が灯ってねぇやつにそんな事言っても動けないんだよ。
それより相手ずっと見てて、悩み事の度合い見てるとわかるの。
軽い悩みだったら「あんた1ヶ月後で今の悩み消えるよ」って言うと、「あ、そうだ」
いま自殺しようってやつは、自殺しようってやついたら、
「あんたいまどん底だよね。あと2年経ったら絶対にあんたの苦労全部報われて、
全てうまくいくようになるからね。楽しみにしてな」
って言われただけで、死なずにすむんだよ。
なにするかっつと、愛の実践なんだよ。
これを本気になって、こういう本買ってきて、あそこのシワは…とかって、
人間がシワに左右されて生きてたって、どうしようもないんだよ。
手相・人相なんていっくらでも変えられる。
なんでこういう本がいるんですか、なんで天眼鏡がいるんですかって、
みんな知らないと覚えたから見てあげようって言っても怪しまれる。
ホントだよ?
ツボでも売られるんじゃねぇかって思うんだよ。
そんな事、相手が考えてることもわかんねぇようだから、当たんねえんだよ。
なにするんですかっつと、お店のとここうやって置いて天眼鏡こうやって置いとくんだよ。
そうすっと興味ある人は、チラチラチラチラ見たくなる。
チラチラチラチラ見だしてきたら、
「いやぁ私ね、10年以上手相とか人相やってんだけど、
別にお金取るわけじゃないから見てあげようか?」
「えーホントなの?」とかって始まるの。
あと名刺にね、開運手相・人相無料とか書いとくと、
「じゃあやってもらおうかしら」なんて言うんだよ。
どういう風にしたら相手が見てって言うか。
そんなこともわからないくらいだから、手相も人相も当たんねんだよ。
元々は悪い相はなくて、光を灯してあげるんだってことが前提なんだよね。
そうすると愛を与えて相手になることをタダでやってやるのに、
なんで修行なんかいるんだっていうの。
んなの修行なんかいるわけないって、
てめぇが金儲けしようとしてるから修行するんだろうって。
人に良い事するのになんで、んなもんいるんだよっていうことで、
その人も事実上は1時間かかってないの。
だけど俺の直弟子だっていう。
政治家だってみんな俺に見て欲しいっていう人が、直接教えてあげてんだから、
自分で自慢しちゃダメだよ、うちの先生がって言うんだよ。
この手を見る。
まず、指の形。
ぱっと、はい手出してっつったら、まず指の形見る。
そうすっと、先がスッと尖ってる人。
それから、ややこう四角ったって真四角じゃないよ?
ややこう角ばってる人。
それから先がこうヘラ型になってる人。
先の細い人ってのは、手相とか人相とか、あときらめくからこう芸術的なこと、そういうのが好きなの。
これはね、四角張ってる人は働きもんなんだなと思ってください。
ヘラ型の人、これは器用なの。
わかるかい?
手相見てあげるよって、手の出し方見るの。
それから指の形見るの。
あと長いか、短いか。
長いやつほど、よく考える。
短い人ほど、即行動できる。
別に両方悪くないんだよ?
ただそうなってるだけなの。
あとは混じってのがいる。
混じってるのは混合型。
これは、世間で言うところによる器用貧乏。
じゃあ器用金持ちってのもいるよね。
器用金持ちってなんですかつったら、絵描いたりゴルフやったり、
自分の趣味にはしったやつは貧乏なの。
ところがみんなの役に立つこと、あるいはなんでもやってあげるって、
やってるやつは金持ちになっちゃう。
ただそれだけなんだよ。
だからこういう、使い道が違うだけなの。
そいで指が長くてとか、細くて長くてとかっていうと…
はなゑさんなんかそうだよね。
先が細くて、こういう人に働けったって無理なの。
無理なこと言うから人生……
だからはなゑちゃんは考え事してりゃいいんだから、考え事してなって言うの。
してりゃいいんだけどっていうけど、それしかできねんだよ。
できねぇことやらせっとダメなんだよ。
人間、考え事する人もいりゃ働く人もいるんだよ。
いろんな人がいるんだよ。
これが愛なんだよ。
それをいちいち同じにするから、面倒くさくなっちゃうんだよ。
あんたみたいに、指先がすっとしてる人は霊感があるんだよって。
じゃあ霊感師かなんかになるんですかっつと、お前バカだよ。
霊感があるっていったら、猟師で熊獲ってるやつなんて熊がどこにいるか直感でわかるから、熊が捕まんだよ。
霊感が強いやつは、霊感が使った仕事…今の仕事に使うんだよ。
野球選手だって、外野なんてねテレビで見てるより見えないんだよ。
それがカーンと打つと同時にバーっと駆け出して待ってんだよ。
あれ直感なんだよ?
見届けてから行ったんじゃ、球が追いつかないんだよ。
プロってのはそういうことだよって。
わかるかい?
それを伸ばしてけばいいよっていうことね。
難しくもなんともないんだよね。
それとね、はい両手出してっていった時、必ず左手と右手。
左手っていうのは持って生まれたもん、右手っつーのは自分が改善してくもん。
それだけだから。
人差し指の下、ここをバッと見る。
ここの肉付きを見る。
ここが膨らんでるやつは、名誉力が強いんだよ。
名誉心が強いのが悪いんじゃないんだよ?
名誉心が強い人は、自分に名誉心も出て自分が頑張ればいいんだけど、
子供に向けたり、旦那に向けるったらね…
これね、人に向けると迷惑だからね。
気をつけなよ。
親が本読んでる姿を見せないで、子供だけ本読まそうなんて大間違い。
人に向かうと悪くなるの。
自分が向上心持つのは悪いことでもなんでもないんだよ。
上から感情線。
感情線っていうのは、チラチラチラとか乱れがある。
チラチラチラチラ横に線がでる。
これが線がうんと出てる、神経質だなっていうだけのことだよね。
それから知能線。
知能線がなげぇとか短いとか言う人いるけど、長くたって短くたっていいの。
なぜかっていうと、人間の頭なんていうのは百分の一も使わないの。
だからこれが、頭がいいとか悪いとかっていうのは、殆ど関係ない。
この前見たら、立派な社長なんだけどすごい短い人がいた。
そういう人ってのは、直感で勝負してんの。
直感が早いの。
直感が早いやつは大体頭のいいやつより、
直感でやってるやつの方が成功する率が高いの。
それは一つの法則があるの。
なぜかっていうと、迷った時じっくり考える人とパッと決める人といるの。
迷ってると50対50だから迷ってるの、ホントはどっちでもいいんだよ。
わかるかい?
大差があって迷うわけがない。
彼氏選ぶのだって片っぽはブ男で金がないのと、
片っぽはいい男でお金持ちでっつったらどっち選びますかって、
そんだけ大差ついてりゃ決まってんだよ。
それを悩んでるなんてのは大体似たもんなんだよ。
仕事でも何でもそうなの。
こっちとかって決めて、あってんですか?って合ってないと次はこっちって早いんだよ。だから片っぽがずーっと悩んでる間にもう終わってんだよ、仕事が。
だいたい直感型の方が仕事はうまくいく。
わかりますか?
周りにうまくいかねぇやつがいる。
直感型なの。
自分がすごい人間だと本気で思っちゃってる。
すごくねぇから直感を使ってるぐらいなのに、それが2,3回当たると、
そっからすげぇと思い込んじゃうと、外れるとみっともないことだと思っちゃうんだよ。だから意地で続けて、我が強いんだよ。
大抵遅いの。
途中にどっかに遅さが出るの。
早いのがとりえなんだから、早くパッパパッパ…
間違ってると、はい次。これ間違ってたよーとかって。
どっちかわかんないけど、まずやってみるよー。
これがうちの会社の方針だから。
それを3回も当たっちゃうと、てめぇで天才なんじゃないかと思っちゃうやつがいるんだよ。
てめぇの学校時代の成績、見直してみろって。
天才でもなんでもないんだから。
えーここ見て感情線見る。
感情線の……、ここに結婚線がある。
結婚線ってのが出てて、真ん中が大体22。
若い人の話だよ?今の人の話だよ。
要は結婚とか、それからだんだんだんだんマセてくっから。
もっと若い子見るとき、真ん中を例えば二十歳とかって見た。
今二十歳ぐらいの子だと下げてかなきゃなんない。
だから同じ手相でも人相でも、書いてる人の年見るとズレが出ちゃう。
わかるか?
今だんだんだんだん早くなってきてるからね。
大体22ぐらいで見てれば、今の30から35,6までは大丈夫なのね。
それ以上になってきたら、ちょっと上にしてあげるの。
わかりますか?
真ん中にホントはね、くっきり一本だけ出てれば一番いい。
そしたら結婚一回だな。
しっかり二本でてると、離婚する。
そいで例えば17ぐらいのとこに一本あるな、
結婚しようとしてた男がいたねとか、そういうこと。
この結婚ていうのが、戸籍上の結婚じゃないよ。
結婚しようと思ってたとか同棲してたってのは、
その人にとって結婚してたのと同じなの。
籍入れようが、入れまいが…
あたし濃いのがないんだけど薄いのが何本かっていうのは、
これはいっぱい連れてきますよ。
神の定めだから。
ここを見ると結婚線がわかるんだな。
だいたい二本でてると離婚だなとか。
良い結婚ってあるんですかって、結婚にいい結婚もクソもないんです。
結婚ていうのは修行ですから。
誰と修行するかだけです。
結婚して別れると、また修行があるんです。
中には結婚しない人もいます。
結婚しない人は会社で人間関係を学ぶんです。
結婚つーのは元々が人間関係の修行だから、ほぼ99%一番相性の悪いやつと結婚します。
相性のいいやつと結婚したって、修行になんないから。
教会のチャペル…ゴングが鳴ると試合が始まるの。
ゴングが鳴るまではまた別だからね。
ゴングが鳴ったら別の人だよ。
嫌なこと全部やりますからね、自分に対して。
相手もそうだし、こっちもそう。
稀の稀の稀の稀に、仲の良い夫婦っています。
必ずそういうのはどっちかが早死する。
だって好きな人がいなくなるのが一番嫌なの。
結局はそいつは嫌なことして死んでくんだよね。
そんな形にしろ嫌なことをしてくんだよ。
そういうの思ってれば、大体OKですね。
どうせ修行するなら誰と修行しようかっていうことですから、
好きな人と結婚した方がいいですね。
嫌なやつと修行すると、余計嫌になっちゃうから。
えー知能線ね。
こんなの短くたって長くたっていいんだよ。
長きゃよく考えるし、短いやつは直感でいくんだな、ただそれだけのことです。
それからね、次生命線。
生命線つのは、大体こっから始まってここの終わりまでで100だと思っていいです。
途中に切れてる人がいると。
切れてたって下につながってた場合はなんとか頑張って長生きする。
そいで、くだらねぇこというやつになってくっと、
あんたここで大病するよとか、余計なこと言わないの。
あんたホントはここで死んじゃうはずなんだけど、
運が強いから下に出てるでしょ?だから長生きする。
心配なことをいっちゃダメなの。
あのね人に心配かけるやつは、悪魔の使いなの。
人から人の心に光を灯して、安心感を与えるのが神の使いなの。
手相見ながら悪魔の使いになれるの。
俺たちは心に火を灯して安心感を与えるんだよ。
あんたいい手相だねっつってんだから、別に相は売れないよ?
ほんとに親切にすると好かれるようになる。
壺300万とかってのは、必ずああいうやつは脅かしてんの。
生命線のここ見ると、膨らみがある。
膨らみがある人は人情もろいの。
人情もろいのが得じゃないんだよ?
人情もろくて感情線に乱れがあるのは、
この人は情に流されるんだな…って見ればいいの。
頭の中こんだけのこと入れといて、バッと見ると答えがどんどん出てくるの。
わかる?
こんだけのことがわかってりゃ、これでどんどん当たるんです。
それで私にできるかしら?って、私にってそれは我なの。
あんたにはできないの。
あんたが出てきちゃダメなの。
ただひたすら、この人に光を灯すんだ。
あとは守護霊様が話して、何を言ったらいいか教えてくれるんだ。
たったそれだけなの。
教えてあげたら当たりだって言うの。
そしたらその人より最後に入ってきた人が、
あたしは手相人相を10年以上やってるっていう、お婆さんが入ってきた時
え!と思って引いちゃったんだって、その人1日目だから。
それが神様の試験なんだよ、って。
(了)
コメント