【干支の基礎知識_01】甲(きのえ/コウ)

干支の基礎知識
篆文
Sponsored Links

推命用語:甲木(こうぼく)

種子が発芽するにあたって「十」の形象のように亀裂する状態を指したもの。
甲冑の意味を持ち、豆類などが春の気を受けてその硬い殻を破って芽を出し根を発し、あたかもを被ったカタチで地上に萌え出づるという姿を表している。

甲骨

金文

篆文

甲の性状:推命的解釈

甲尊・大木・剛毅剛直・勇猛果敢・勇気凛然若武者・武勇・義理人情・プライド・活動的・血気怒気・短気・社交家・秩序・ルール・妥協しない・孤高のリーダー・温情・相談役・支配欲・社会的貢献欲・批判精神・劣等感

コメント

タイトルとURLをコピーしました